紅葉狩りツーリング |
11月1日(日)
コロナウィルス感染予防のためイベントが次々消えていく中、やっと「GoToトラベル」も始まり、実施された紅葉狩りツーリング。


今回はR100RSサイドカーにて参加の私は、午前5時45分に自宅の兵庫県西宮より、ひんやりした空気の中を出発し、中国道「宝塚IC」で高速に乗り~名神高速~東名高速小牧JCT~中央道「長坂IC」で高速を降りて、その後は一般道にて人気の清里を横目に走り、昼食場所の長野県・レストラン「最高地点」に11時半に到着した。


ここまでの走行距離は、関東からの皆さんとほぼ同じ430kmでした。
最高地点にあるレストランで約1時間待ちで蕎麦の昼食をいただいた。


食後は、国立天文台野辺山を見学しました。
太陽を仰ぐように並ぶ巨大望遠鏡群、近くで観る直径45mの世界最大級の天体望遠鏡は圧巻!日本の電波天文学の「聖地」といわれるのも納得 !



いつもは下から眺めるだけのアンテナ群を、この機会に観られて良かったです。
野辺山をおりて、本日の宿ホテル長野県「八峯苑 鹿の湯」に早めに到着したところで直行組と合流。




ホテルのご厚意で本日無料の遊覧カートに乗り、有志で頂上まで登りました。



標高1,420mの展望台からの眺望は文句のつけようもない青空に富士山がクッキリ!
またまた日頃パソコンで疲れた目が癒されます。
ホテルで温泉の後は楽しみの宴会。





楽しい宴会、二次会を過ごしました。
11月2日(月)
翌朝は、恒例の朝食後の集合写真を撮り8時半に解散。



私は小淵沢IC~中央道を走るとすぐに降り出した雨。
「諏訪SA」でカッパを着て延々雨の中走り、
無事午後2時に自宅到着。
2日間の走行距離900kmの紅葉狩りツーリングでした。
来月の法師温泉忘年会ツーリングで、また皆さんにお会い出来ること楽しみにしております。
レポーター:No93 丸木
-------------------------------------------------------
※写真は勝手に 管理人が掲載しております。都合の悪い方はお知らせ下さい。
※ツーリングレポート一覧に戻る→こちら
※BMWモーターサイクルオーナーズクラブHPは→こちら
-----------------------------------------------------------------