2020年 クラブ忘年会 |

2020 年忘年会 は群馬県法師温泉 「長寿館」での開催となった 。
私は何度も訪れているが、泊まったことは無い 。
楽しみである 。
12月5日(土)
当日の朝は雪が降って 心配したが皆さんが集合場所の関越道「駒寄PA」に到着の頃には雪も溶け気温も上が り一安心。





▼東京ドーム約70個分(330ha)にわたる「たくみの里」には、20種類以上の体験工房がそれぞれ”家”として点在している。



欲を言えばあの生ハム食ってみたかったなぁ ・・・
各自「たくみの里」を散策後法師温泉を目指す。





何よりお風呂は明治時代の面影を残すレトロ感あふれてゆったり浸かる事が出来た。
▼建物は全館木造で、本館は明治8年に建てられたもので、年間を通じて最も予約が取り難い宿と言われてる。
大浴場は明治28年に建てられた鹿鳴館風の建物で60年前に降った雨雪が浴槽の直下から自然に湧き上がり、有効成分が失われることなく身体に吸収される、いわゆる足下湧出風呂だ。

往年の大スター、上原謙と高峰三枝子がモデルとなったこのポスターは大変話題となった。


二次会ではお酒の差し入れを富岡の田中さん、福島斎藤さん、福島佐藤さんありがとうございました。
12月6日(日)
▼朝、起きるとシートカバーは霜で真っ白!雪でなくて良かった。




個人的な話ですが帰りにはまんじゅう屋「大阪屋」で沢山お買い上げ頂き大変ありがとうございました。

現在もコロナ禍で大変な状況ですが皆さん頑張りましょう!
byまんじゅうや・尾崎
-------------------------------------------------------
※写真は勝手に 管理人が掲載しております。都合の悪い方はお知らせ下さい。
※ツーリングレポート一覧に戻る→こちら
※BMWモーターサイクルオーナーズクラブHPは→こちら
-----------------------------------------------------------------