2022年 同伴ツーリング |


コロナで泣く泣く2回中止した後の記念すべき14回目は群馬県・尾瀬戸倉、泊まる宿は自分が60年近くお世話になっている尾瀬戸倉温泉「玉城屋ホテル」になりました。
6月4日(土)



関越道「高坂SA」で集合後、しばらくは各々自由走行、みんな歳をとったので飛ばしたい人はご自由にどうぞといった感じ。


群馬県・沼田で高速を降りて名勝「吹割の滝」へ。



前日までの雨のおかげで轟音と共に迫力の水量、快晴の空に荘厳な滝が映えフォトスポットとして申し分なし!
集合写真を撮った後は腹が減ったという事になり、景色の良いハイキングコースは早々に諦めUターン。

この歳になってもやっぱり花より団子です。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、清々しい気分のまま食事処の「白根魚苑」へ。






海抜1000mを超えて、気温も湿度もツーリングにはこの上ない環境でした。


15時に本日の全工程を終え宿到着。
各々のんびりと温泉を楽しんでから部屋でまったり夕食を待ち、宴会は18:30~2時間。
豪華な食事を前に、コロナ自粛で溜まりに溜まったうっぷんを晴らすべく、みんなで大いに盛り上がりました。


画面に映し出される我がクラブのメンバーの若かりし頃を観ながら楽しかった一日を終えた。

会計時、コロナ対策での県民割りが適応され、あれだけ飲み食いさせてもらって一人たったの8000円!あまりの安さに嬉しい驚き。
会計を済ませ外に出たらどんより曇り空、天気予報では午後から雨という事なのでみんな慌てて、集合写真を撮り現地解散。

レポーター:秘湯おやじこと大槻
----------------------------------------------------
※注:写真は勝手に管理人が掲載しております。都合の悪い方はお知らせ下さい。
※ツーリングレポート一覧に戻る→こちら
※BMWモーターサイクルオーナーズクラブHPは→こちら
----------------------------------------------------